2011-07-03

ヘレン・マクロイ「暗い鏡の中に」


最近多い、創元社からの古典新訳ですな。
この作品は大昔にハヤカワ文庫版で読んだ事があります。その頃は、とにかく驚かされたくてミステリを読んでいるようなところがあったので、面白いけどマーガレット・ミラーの方がキレてるよね、くらいにしか思わなかったのが正直な所。
今ではマクロイの作風について少しは知っているつもりなので、違った感想を持つのでは、と期待しつつ取り掛かりました。

元が短編ネタだけに、それほど入り組んだ話ではないです。超現実的な現象がテーマなので、扱いかたによっては不可能犯罪ものになるのですが。
まずは時間をかけて徐々に疑念を掻き立てていき、全体の半分くらいまで来てようやく重大な展開が起こります。

単なる事故、それとも計画的な犯罪か、あるいは本当にドッペルゲンガーが存在するのか? およそ雲をつかむような話であったものに、わずかなエピソードを挟むことでミステリらしい目鼻をつける手際が素晴らしい。そこから物語は俄かにフーダニットとしての様相を帯びてくる。そして、さらに事件が。

心理サスペンス的な色彩もあるのですが、読み終えてみると意外なほど簡潔で引き締まったミステリという感じであります。この作家らしい伏線の数々が美しい。
純粋に謎解き小説としてみると喰い足りないところもありますが、そこだけを取る必要はないか。結末の趣向も、実はジャンルのコアな部分に結びついているのだなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿