2014-02-23

アガサ・クリスティー「動く指」


買ったぜ、Kindle Paperwhite。紙の本より見易い、ということは絶対に無い。だけれど扱い勝手がいいのは確か。重さは厚めの文庫本くらいで、片手でも読めるし、置いた状態でも読める。ライト内臓なので暗がりでも・・・というわけ。

それよりクリスティだな。1942年のジェーン・マープルもの長編です。

作品の語り手は負傷した軍人であるジェリー、彼は療養のために妹のジョアナとともに田舎町に家を借りて住み始めた。特に波乱の無い日常が続くに思えたある日、二人に対する根も葉もない中傷を綴った、匿名の差出人からの手紙を受け取る。そのうちに判ったのだが、実は町中の人たちも同じような手紙を受け取っているようなのだ。何の根拠もないような中傷、だが、それが偶々真実を突いてしまうことがあったら? そして悲劇が起こった。

具体的な事件が起これば警察は動き出すし、ロンドンからも警部が呼ばれますが、何人かの疑わしい人間はいるものの、証拠といえるものは挙がらない。ジェリーは自分の見聞きしたことの中で、いくつか引っ掛かることがあるようなのだけれど。
謎解きと同時に「みにくいアヒルの子」的ロマンスも平行しながら物語は進みます。ここいら辺、調子よく読める一方、ミステリ的にはやや軽い感じであります。

終盤(Kindleだと残りページがよくわからないな)まで来て、ようやくミス・マープルが召喚されると、話を聞いただけで事件を解決に導いていく。全体に漂う煙幕を整理し、ごくシンプルな事件の骨格を提示していく手際がお見事。まさに名探偵、という感じ。
特に「被害者のもとに匿名の手紙はどのように届けられたのか?」という疑問に対する回答が実にスマート。僕はこういうのが好きでミステリを読んでいるのだな。

見かけの物語の裏側で実は別のお話が進行してました、というのはクリスティの得意としていたところであるけれども、今作ではそれを犯人の計画の中に落とし込むことで、古典的な探偵小説らしい稚気を獲得した、という感じかな。
軽量級ですが、しっかりと構成された作品でした。

ところでKindle版って、文庫巻末の解説が付いていないのね。

0 件のコメント:

コメントを投稿